きしん
最新記事 by きしん (全て見る)
- 【同棲の意味】結婚前に同棲する目的や「同居」との違いは? - 2019年8月17日
- 【デートですることない?!】行きたくなる都内&東京近郊のおすすめデートスポット4選 - 2019年8月17日
- 同棲カップルがデートしなくなるのはアリなのか?納得するまで解説! - 2019年8月11日
- 【同棲 挨拶】両親への挨拶は必要?セリフや服装も解説 - 2019年8月10日
- 【同棲あるある】まとめ10選~下着からシャンプーまで - 2019年8月10日
こんにちは、彼女と同棲して1年のきしんです。
今回は「同棲」という言葉の意味や、「同棲する目的」を考えてみようと思います。
「同棲」の意味
そもそも「同棲」の辞書的な意味は何なのでしょうか。
goo辞書を見ると次のように説明されています。
どう‐せい【同×棲】の意味
一緒に住むこと。
特に、正式に結婚しないまま同じ家で一緒に暮らすこと
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/156204/meaning/m0u/
ちなみに英語では「cohabit」というらしいです。
同じ家にカップルが住むことを指します。
それはわかってるんだけど…という感じですよね。
そこで、似たような別の言葉も見ていって、違いをはっきりさせたいと思います!
「同居」や「ルームシェア」「雑居」との違いは?
よく似た言葉に「同居」がありますが、こちらはどのような意味なのでしょうか。
またgoo辞書を見てみると次のように解説されています。
どう‐きょ【同居】の意味
- 家族が一つの家で一緒に生活すること。「三世代が同居している家族」⇔別居。
- 家族以外の人が同じ家に住むこと。「伯父の家に同居する」
- 本来あるはずでないものがともに存在すること。「常に危険と同居している都会生活」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/155393/meaning/m0u/
ちなみに英語では「living together」とのこと。
1番で「家族」と言っているのに、2番では「家族以外」と言って、結局全部同居じゃん!となってしまいますね。
また、似たような言葉に「ルームシェア」もあります。
こちらはWikipediaに次のように載っていました。
ルームシェア(英語:roomshare)
ルームシェア(英語:roomshare)は、すまいの居住形態の一つ。 ひとつの住居を親族関係や恋愛関係にない他人同士が、シェアして(つまり共同で借りたり、共有して)居住することを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2
同棲と同居まではなんとか整理できそうでしたが、ルームシェアの乱入によってそれも難しくなってきました。
さらに、類義語には「雑居」というのもあり、意味はこちらのとおりです。
ざっ‐きょ【雑居】の意味
- 種々のものが1か所に入りまじって存在すること。「この国には東洋と西洋が雑居している」
- 一つの家に多くの家族が居住すること。「この家には三世帯が雑居している」
- 一つの部屋に何人もが居住すること。「アパートの一室で雑居生活を送る」
- 同一地域にいろいろな人種が入り交じって居住すること。「周辺諸国からの流入者が雑居する一帯」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/88308/meaning/m0u/
とてもではないけれど直感的には理解できないので、図にしてまとめてみました。
まず基本になる言葉「同居」
こちらは主に家族や親族と住むことを指します。(狭義)
そして、「同棲」は恋人と住むこと、「ルームシェア」は他人と、「雑居」は複数の家族で住むことをそれぞれ指します。
ややこしいのは、「同居」を広い意味で捉えると「同棲」や「ルームシェア」「雑居」を含むことです。(広義)
それぞれの言葉を切り分けているのは、一緒に住む相手との関係性でした。
つまり、同じ相手でも関係性が変わると、指す言葉も変わるのです。
例えば、最初は「ルームシェア」していた友達がいたとします。
その人と恋人になれば、それは「同棲」に変わります。
さらに、結婚すると「同居」になります。
さらに、そこに友人家族を迎えて大所帯になったりすると「雑居」になるということですね。
結婚前に同棲する人ってどれくらいいるの?
同棲の意味がはっきりつかめたところで、同棲することの意味について考えてみたいと思います。
しかし、結婚前の同棲は一般的になってきたものの、そもそもどれくらいいるものなのでしょうか。
マイナビウーマンが2016年に138人の既婚女性にとったアンケートでは、43.3%の方が結婚前の同棲を経験したそうです。
結婚前に同棲する意味・目的とは?
それでは、結婚前に同棲する人が半数程度いることがわかったところで、同棲の意味について考えてみましょう。
以下の5つにまとめてみました。
【結婚前に同棲する意味】
- 一緒にいる時間が増える
- 同棲することで相手のことをよく知れる
- 一人暮らしに比べて経済的に負担が軽くなる
- 家事の負担が軽くなる
- 転職や転勤に際して、一緒にいる時間を確保する
- 一緒にいる時間が増える
一番大きなのは、シンプルに相手といる時間が増えることです。
デートの頻度が少ないカップルや、デート意外でもコミュニケーションをもっと取りたい、会いたいと思うカップルに同棲というのは最適な答えです。
一人暮らししている片方の家に転がり込む半同棲からの同棲というパターンも「一緒にいたい」という理由に当てはまります。
- 同棲することで相手のことをよく知れる
同棲をする意味のもう一つ重要な項目は「相手を知れる」ということです。
これは結婚を意識して、それに足りうる相手なのかを見極めるために必要だということですね。
嫌な言い方かもしれませんが、お金の使い方、時間の使い方、家事のこなし方、様々な人間の有り様を同棲では確認できます。
- 一人暮らしに比べて経済的に負担が軽くなる
同棲で経済的負担が軽くなるというメリットもあります。
こちらの記事に詳細はまとめていますが、私の場合は一人暮らしから同棲に変えたことで、月々13,200円の節約ができました。
- 家事の負担が軽くなる
同棲のメリットは家事を手分けできることです。
私の場合は、特に料理を彼女がしてくれることでかなりラクになりましたし、口内炎や夏バテという体調不良も彼女の手料理によって治りました(ホント嬉しい)
家事分担の詳細はこちらの記事でご紹介しています
- 転職や転勤に際して、一緒にいる時間を確保する
もともと近くに住んでいたカップルが、転職や転勤を期に離れ離れになってしまう…というシチュエーションのときも同棲は選択肢になります。
今まで会えていたのと同じ時間を確保するために、同棲するというのは現実的ですね。
しかし、この場合結婚を前提に同棲することになるので、お互いにその覚悟や認識が必要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
同棲って何なのか、何のためにするのか、少しでもスッキリしましたら幸いです。
ちなみに、同棲のきっかけをこちらの記事でまとめていますので、合わせてどうぞ!
きしん
最新記事 by きしん (全て見る)
- 【同棲の意味】結婚前に同棲する目的や「同居」との違いは? - 2019年8月17日
- 【デートですることない?!】行きたくなる都内&東京近郊のおすすめデートスポット4選 - 2019年8月17日
- 同棲カップルがデートしなくなるのはアリなのか?納得するまで解説! - 2019年8月11日
- 【同棲 挨拶】両親への挨拶は必要?セリフや服装も解説 - 2019年8月10日
- 【同棲あるある】まとめ10選~下着からシャンプーまで - 2019年8月10日